煮物
はじめに
煮たら全部煮物な気がするのに煮物と行ったら野菜の煮物なのはなぜだろう。
煮物は一度に大量に作れてある程度の保存もできるので正月料理として作られます。
これだけ薄味に作って保存性もないとは思うけど
外観
レシピ
冷凍和風野菜 300g
干し椎茸 4個
蒟蒻 1枚
水 500ml
ヤマサ昆布だし白だし 120ml
砂糖 大さじ1
作り方
干し椎茸を水に浸して3時間待つ。
干し椎茸を取り出し4等分ないし2等分にする。
蒟蒻を手で引きちぎり3分ほど茹でて湯通しする。
鍋に干し椎茸の戻し汁を入れる。
鍋に材料を入れる。
鍋に白だしを入れる。砂糖も入れる。
鍋に落とし蓋をして沸騰するまで強火で火にかける。
沸騰したら弱火にして30分ほど茹でる。
火を消して1時間ほど放置する。
総括
茹で時間は材料が柔らかくなればいいです。この時点では味はかなり薄いですが、ゆっくり冷ますことによって味が滲みていきます。